てぃーだブログ › 鄭氏会 › 掲示板等 › 久米村(クニンダ)氏一覧

2011年04月25日

久米村(クニンダ)氏一覧

氏 緯     号    出身地     渡来(入籍)年     役職

鄭 義才   元橋   福建福州府長樂縣  洪武二十五年     長史
                       (1392年)
蔡 崇   弁亭   福建泉州府南安縣  洪武二十五年     不傅
                      (1392年)
梁 嵩   子江   福建福州府長樂縣  永楽年間         長史司
                      (1403~1425)
林 喜   祉止   福建福州府閔縣 洪武二十五年        通事
                        (1392年)
金 瑛   俊光   淅江人・元末南遊閔山 洪武二十五年   通事
   
紅 英   景華   不傅 閔人       洪武・永楽間     通事
                (1368~1399) (1403~1425)
陳 萃   錫?   不傅 閔人        永楽年間         通事
                     (1403~1425)
王 立思   肖國   福建章州府龍溪縣   萬暦十九年(1591年)     通事

阮 明   文菴   福建章州府龍溪縣   萬暦十九年(1591年)     通事

阮 國   我?   福建章州府龍溪縣 萬暦三十五年(1607年)    都通事

毛 國鼎   台   福建章州府龍溪縣   萬暦三十五年(1607年)    長史司

鄭 肇祚   允保   福建福州府長樂縣   嘉靖年間           都通事
                       (1522~1566)
陳 萃          系出      萬暦四十五年(1617年)    都通事

楊 明州         淅江台州府    順治五年(1648年)         訓詁師
   
蔡 崇貴          福建西門外    嘉靖年間、豊後国より
                      (1522~1566)


久米村(クニンダ)は程、林、孫、曽、陳、周、魏など沖縄側から久米村に入籍し、生活文化、
血筋を共有する22姓が存在した。


同じカテゴリー(掲示板等)の記事
近世琉球士族気質
近世琉球士族気質(2011-07-29 12:40)


Posted by ひーじゃー at 23:36│Comments(12)掲示板等
この記事へのコメント
遠慮深い人達が多いので、私が質問します。
どうして22姓しかいないのに、久米36姓というのですか。

それから、鄭氏を先頭に書くべきです。

後から、来た人と、先に来た人の説明も欲しいです。
Posted by れきしがいどれきしがいど at 2011年04月26日 18:48
久米三十六姓といっても三十六人いるわけではない。当時の中国では、三十六

はとても多いものたとえで、その中国から大勢の人が来たためそう呼ばれた。

久米三十六姓渡来の第1陣は、洪武二十五年に明皇帝より賜った説があり

第2陣、第3陣は、商販に来て、そのまま住みつくようになった。説があります。

詳しくは、カテゴリ順の久米村、三十六姓豆知識を参考されたし。
Posted by ひーじゃー at 2011年04月27日 00:30
誠にそうですよ!時は、永楽~宣徳の間、通事、長史として、渡唐し、あの頃は、とても、危険な旅で琉球おうこくのために、貢献した、勇気ある、士族または、武士ですね!話しは変わりまして!自分もブログを作り
次第、珍しい置物や、系図があるので、見てもらいたいですね!新しい発見が有るといいですね!ちばりよ!
Posted by 香品茶 at 2014年12月03日 17:00
漢字を間違えると失礼ですので(唐名がおおいので)少し書いて見ます)思善~永昌など、やはり、正確に伝えたいので、門中の方に直接わたします!
Posted by 香品茶 at 2014年12月22日 21:52
自分のブログ作りたいけど、な―ひん時間かかりそうです!系図は渡せますよ!あんしが!鄭氏義才の門中の人に渡します!
Posted by 香品茶 at 2015年03月20日 21:35
家族と検証して行き地道に前にすすめて行きたいと思います。テレビで梁氏(リャン)?他、琉球国時代に中国へわたった人々の事を紹介されていました。素晴らしい番組でした。鄭氏義才の新しい発見や感動が有ると良いですね。
Posted by 香品茶 at 2016年02月20日 00:19
(NHKぶらタッモリ)をみました。  久米36制鄭義才氏 ー 琉球王国時代間切り一覧 - 琉球地頭一覧 - 久志間切り -脇地頭 - 嘉陽村嘉陽親雲上(明氏嘉陽家。系祖照屋親雲上長大、6世饒平名) ー 衡氏 饒平名姓家系(1968年6月18日)昭和43年6月18日創刊版。所持。 ー 琉球藩雑記(家禄、官禄)
Posted by 饒平名 知正 at 2016年08月28日 02:07
確か梁氏さんもNHK ぶらタモリに出てましたね、名門鄭氏が紹介されないのは寂しいですね。
Posted by チョコチップバニラチョコチップバニラ at 2016年08月29日 20:40
自分の苗字が湖城と言うのですが、先祖を探してネットサーフィンしています。
親父は沖縄県那覇市の垣花町育ち。昭和9年生。戦前は漁村だったそうで、貸家とか諸々の資産を持っていたそうですが、戦後、軍港拡張により、親父の住んでいた家から貸家まで、削り取られて軍港にされたそうです。現在の那覇空港から那覇市内に向かって走って、左手辺りの港ですね。
自分は横浜住まいなので、なかなか沖縄には行く機会が無いのですが、自分の先祖を知りたいと思い探訪してました。
Posted by はじめまして! at 2018年08月17日 14:21
 nhkぶらタモリ拝見して私もびっくり仰天です。   明治44年生まれの父たちも戦後饒平名氏系図を創製していますが 那覇市は焼け野原ですから 久米村(クニンラ)まではたどりつかった様です。
 お役にたってうれしかぎりです。                                              饒平名 知正                                                           平成30年11月16日(金)雨のち晴れ
Posted by 饒平名 知正昭和15年生 at 2018年11月16日 14:16
2019(平成19年
Posted by 饒平名 知正 at 2019年01月02日 09:33
2019年(平成31年)1月2日鄭会の皆様あけましておめでとうございます。今年も良い年で幸多い年でありますようにおいのりします。
Posted by 饒平名 知正 at 2019年01月02日 09:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。